2017-02-20
平成29年度特定侵害訴訟代理業務試験対策ゼミ(東京)
先日の更新を【仮】といいつつ、
本日も懲りずに【仮】に更新します。
週末、事務所に届いた
「研修所NEWS Vol.290 2017 2」。
開いてみると、
特定侵害訴訟代理業務試験(長いので、以下「付記試験」)
の案内でほぼ埋め尽くされてました^^;
全11ページのうち、
P2~P8までが、付記試験対策ゼミに関するもの。
昨年、ここまでテンコ盛りだったかなぁ・・・と思いつつ、
もう自分が受講することはないのだけど、
結構丹念に読んでしまいました。
能担(のーたん:能力担保研修)の時期と重なるから、
かなり体力的にキツイのよね・・・
と思いつつ、
思い返せば、よくあのスケジュールこなしたよなぁ、、。
参考記事(←過去記事に飛びます)
で、(今更)ふと気づいたけど、
タイトルに「特定侵害訴訟代理業務試験対策ゼミ(東京)」
となっているので、
開催地は東京だけなんですね。
そういえば、自分の知り合いも結構遠くから通ってきてたし、
さらにもっと遠くから通って受講していた先生もいらっしゃいました。
「自主研修」なので、e-ラーニングというわけにはいかないのでしょうが、
東京から遠隔の方が、
なんらからの形で参加できるとよいのになぁ、
と思います。
ちなみに、もう興味アルかたは読んでいるので
充分ご承知のことと思いますが、
申込みは、
平成29年2月20日(月)午前9時から
3月13日(月)午後5時まで。
申込みはFAXです。
タコのときは、昼休みになるのがもどかしく、
お昼になったとたんにFAXしたような、
それとも始業開始とともにFAXしたような、、
・・・どっちだったかな。

☆~1ポチ頂けるとタコが喜びます~☆


にほんブログ村 人気ブログランキングへ